全国スーパーマーケット環境調査 報告4

1. 前回のおさらいと、今回の内容 ・2023年10月から11月にかけて実施した、全国スーパーマーケット環境調査の報告の続きです。 ・まず、おさらいです。報告1で調査の背景や目的、実施内容について紹介しました。報告2と前 … 続きを読む

全国スーパーマーケット環境調査の報告3

1. 調査結果のお知らせ、前回のおさらい ・今回の報告3は、前回に続き、調査結果をお知らせします(文中、プラスチックをプラと略しています)。 ・前回は、青果物売り場のはだか売り率など、以下の調査結果をお知らせしました。 … 続きを読む

京都でスーパーマーケット環境調査を実施2(野菜のプラ包装報告・前編)

日本のスーパーの青果売場の包装状況は? ・前回の「準備編」に続き、京都市ごみ減量推進会議(ごみ減)が2022年11月に、京都市内のスーパーマーケット62店で実施した「お店のプラスチック調査」を取り上げます。「お店のプラス … 続きを読む

ハイムーン漫画から学ぶ環境問題1「3Rの順位」

新シリーズ ハイムーン漫画から学ぶ環境問題1「3Rの順位」 【ハイムーン先生の環境漫画の説明】 堀の「環境教育・環境活動・役立ち情報」の新シリーズ「ハイムーン漫画から学ぶ環境問題」が始まります。1コマ漫画で環境問題の啓発 … 続きを読む

第25話 海ごみの話その3「海ごみと私たちの暮らし」

全4回予定の「海ごみ」記事。今回は「海ごみと私たちの暮らし」がテーマ。 種々雑多な海ごみのうち、ペットボトルから考える □海ごみには「漂着ごみ」「漂流ごみ」「海底ごみ」があり、漂着ごみには、前回(その2 海ごみの影響)報 … 続きを読む

第20話 立命館大学での出講講義の学生からの感想(2017.4.19)

立命館大学「現代環境論」での講義感想 第17話「5年ぶりに立命館大学でゲスト講師」で、立命館大学産業社会学部「現代環境論」の木原浩貴講師担当授業に出講したことを紹介しました。合わせて、講義前と後で学生たちの反応がどのよう … 続きを読む

第18話 宅配業界の苦境から考える消費者ニーズと需要創造、環境教育の役割

当日配送って当り前? 最近、宅配業者が過重労働や人手不足で悲鳴をあげていることが話題になりました。全国のほとんどの地域に「翌日配送」されることでも「便利になった」と思っていたら、ネット通販では「当日配送」が当り前になりつ … 続きを読む

第13話 野菜の旬の変化を具体的に見ると

食べ物の旬と環境問題 今回からこれまでと趣きを変えて、食べ物と環境についてテーマにします。 最近といわず、何年も前から「食べ物の旬がわからなくなった。」「旬を感じなくなった。」などの声を聞くようになりました。食べ物の旬と … 続きを読む