イベントのお知らせ「海ごみ問題から考える私たちの暮らしとプラスチック」
近々、職場(京都市ごみ減)のウェブ等でも紹介しますが、先行してご案内。
2017年12月から2018年3月にかけて、京都で海ごみとプラスチックの問題をテーマにした3回連続セミナーを開催します。 会場は、第1回と第2回は、パタゴニア京都店、第3回は京エコロジーセンターで開催します。
かなり豪華なメンバーになったかと思います。
詳しくは、添付のチラシ、または下のテキストをご覧下さい。
下記URLに,チラシのダウンロードサイトおよび申込フォームがあります。
京都市ごみ減量推進会議「海ごみ問題セミナー案内
海ごみ問題から考える私たちの暮らしとプラスチック
共催 京都市ごみ減量推進会議、パタゴニア日本支社
後援 関西広域連合、京都府、京都市
ごあいさつ
太平洋をはじめ,世界の海をおおう海ごみ問題は,地球環境問題の1つとして,近年注目されています。とても大きな問題ですが,その「もと」は私たちの暮らしから出たごみ。
特にプラスチックごみの汚染は深刻です。「いずれ,世界の海は,魚よりプラスチックごみの方が多くなる」という予測まであります。
海ごみ問題と私たちの暮らしのつながりを知り,私たち1人ひとりに何ができるか考えましょう。
第1回
2017年12月9日(土)13:30〜16:00
漂着ごみと川ごみから見たペットボトル
~各地の調査からみたリサイクルの限界~
会場:パタゴニア京都店3F イベントスペース 定員40名
講師:伊藤浩子氏 全国川ごみネットワーク,原田禎夫氏 大阪商業大学准教授
第2回
2018年1月28日(日)13:30〜16:00
海ごみ問題と私たちの暮らし
~実態が明らかになってきた海ごみ問題~
会場:パタゴニア京都店3F イベントスペース 定員40名
講師:高田秀重氏 東京農工大学教授,篠建司 パタゴニア日本支社環境・社会担当
第3回
2018年3月3日(土)13:30〜16:00
脱使い捨て,脱プラスチックに向かう世界
~フランスの「プラスチック製使い捨て容器・食器禁止法」の衝撃~
会場:京エコロジーセンター1F シアター 定員60名
講師:山川肇氏 京都府立大学教授,
太田航平氏 NPO法人地域デザイン研究所ecotone代表
問合・申込先
京都市ごみ減量推進会議 事務局
Tel 075-647-3444 Fax 075-641-2971 E-mail:gomigen@kyoto-gomigen.jp
〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13京エコロジーセンター内
E-mail または ファックスで、以下内容ご記載のうえ、お申し込みください。
催し名 海ごみ問題から考える私たちの暮らしとプラスチック
お名前
連絡先
参加希望回(1回だけの参加も可です) □第1回(12/9) □第2回(1/28) □第3回(3/3)
今後、ごみ減からの案内送付を □希望する □希望しない
(「希望しない」の場合、いただいた個人情報は、本イベントの連絡のみに用います。)