「京都から減プラ 市民行動」のご案内

堀の職場、京都市ごみ減での活動
10月24日「京都から減プラ 市民行動」https://kyoto-gomigen.jp/works/280.html
11月28日「京都のプラごみ削減活動団体と出会う日」https://kyoto-gomigen.jp/works/281.html
 京都市は今年3月PETボトルや食品ロスなど、全国的に見ても先進的な削減目標を盛り込んだ「循環型社会推進基本計画」を策定しました。ただしこれを実現するための実行計画策定の予定はありません。また「使い捨てプラ」の削減目標は中間見直し時にあらためて設定することになっています。
 計画目標の実現と、「使い捨てプラにも意欲的な削減目標の設定」を促すため、市民サイドの動きを活発にしたいと思っています。各主体の活動成果の取りまとめや、活動が弱い分野での新たな取組の開発などが必要です。こういったことを行政まかせにせずに、市民サイドで推進することが必要だと考えています。
そんな思いで、今秋以下の3つのイベントを実施します。オンラインでの参加も可能です。ご参加をご検討ください。(図をクリックしてもらうと、申込フォームのあるサイトに移動します)
第1弾 10月24日「京都から減プラ 市民行動」
 京都市の担当部長を招き、「市民団体との協働」や「プラ削減を、市民・事業者と一緒に推進」することを、高月紘(ハイムーン)先生、原田禎夫先生(大阪商業大学)、浅利美鈴先生(京都大学)らと話し合います。

■第2弾 11月28日「京都のプラごみ削減活動団体と出会う日」
 京都市内でプラごみ削減活動に取り組む8団体に来てもらい、それぞれの団体の取組を紹介するとともに、参加者と「応援・参加したい団体」を結ぶ場にしたいと思います。祇園祭ごみゼロ大作戦、気候ネットワーク、環境市民、ふろしき研究会、おむつなし育児研究所京都サロン、コンシューマーズ京都、めぐるくん推進友の会、京都大学エコ~るど京大に登壇してもらいます。ごみ減の報告もします(まもなく受付開始します)。
■第3弾 12月5日と19日「2Rメッセンジャー養成講座」
 自らプラごみ削減情報(分別リサイクルではなく、発生抑制)を発信していこうと思う人向けの講座です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です